2011年10月13日
終了式の一日後
昨日パソコン教室を終了しました
本当にありがたい制度だったなと感謝しています
民主党のバラマキなんて誰かが言ってたけど
この制度のお蔭で私はブログを作る事が今はでき(*^_^*)
長年の夢の実現に一歩近づいています

ブログを、作品紹介の場に大いに使っていく予定です
4月から六か月間、
粘り強く教えて下さった 比嘉先生、大城先生、米須先生
ありがとうございました。



いい人達が集まってましたね(*^_^*)
面倒見の良い人、静かな人、話ずきな人、
ハジカサーな人、テーファーな人、・・・etc
いいクラスでした

一緒に過ごせて本当に、良かったです。ありがとう
今後は、就活ガンバりましょう

おつかれ様~

Posted by とともも at
21:28
│Comments(10)
2011年09月14日
最後のフォトショップ授業
今日でフォトショップ授業はおわり。
まだまだ習いたかったのにな
今後はコツコツとブログ更新しながら、慣れるしかないか!ガンバリま~す
まだまだ習いたかったのにな

今後はコツコツとブログ更新しながら、慣れるしかないか!ガンバリま~す

Posted by とともも at
10:24
│Comments(7)
2011年09月08日
2011年09月06日
2011年09月01日
ブログの背景
今日は、ブログの背景を研究。
いろいろやっていて、
気が付いたら!なんと、
今日も
もう9時すぎ!
4時間もパソコンと遊んでしまった。
いろいろやっていて、
気が付いたら!なんと、
今日も
もう9時すぎ!
4時間もパソコンと遊んでしまった。

Posted by とともも at
21:44
│Comments(4)
2011年09月01日
ヘリコブター
ヘリコブターって何語
なんとなく覚えた名前だけど・・、
爆音がかなりうるさいけど・・。
戦争の道具になってるけど・・
ヘリコブターって
響きがかわいい(=^・・^=)

なんとなく覚えた名前だけど・・、
爆音がかなりうるさいけど・・。
戦争の道具になってるけど・・
ヘリコブターって


Posted by とともも at
19:37
│Comments(1)
2011年08月29日
虹

虹が見えました。青い海に映えて
とっても美しかった!
感・動(*^_^*)
Posted by とともも at
12:31
│Comments(5)
2011年08月26日
我が家の薔薇
我が家の薔薇もほんとに惚ればれします。
”ラ・フランス”って種で、
薄いピンク色の花びらは、
通常の薔薇より花びらが薄く、
枚数も多いようです。
花びらが重なってる部分だけ、
色が深いピンクにうつります。
蕾の時から、
優しい香りが強くかおります。
”ラ・フランス”の名に相応しい
美しい薔薇です。
Posted by とともも at
09:59
│Comments(0)
2011年08月24日
私の育てた矢車菊
私が小学生のころは、学校の花園で
よく育てられていたのに、
最近はあまり見なくなりましたね。
その花が私の好きな花の一つで去年は、我が家のベランダで
種からそだてました。
3~4日で芽を出してくれて、
思った以上に元気に育ってくれました。
こ~んなにいっぱい、
澄んだ青い色、
深い青い色、
紫に近い青い色・・・等、
本当に感動しました!
矢車菊好きな方は、
種から育ててみてネ
。
(^-^)
よく育てられていたのに、
最近はあまり見なくなりましたね。
その花が私の好きな花の一つで去年は、我が家のベランダで
種からそだてました。
3~4日で芽を出してくれて、
思った以上に元気に育ってくれました。
こ~んなにいっぱい、
澄んだ青い色、
深い青い色、
紫に近い青い色・・・等、
本当に感動しました!
矢車菊好きな方は、
種から育ててみてネ
。
(^-^)
Posted by とともも at
12:05
│Comments(0)